2023/10/01(日)
船橋海老川長津川福像めぐりは今年で第29回となるイベントです。
千葉県船橋市の中心部を流れる、海老川・長津川はかつては大雨のたびに氾濫する暴れ川でした。近隣の家が浸水するたびに、地元町会や市役所職員、そしてボランティアの人たちが、泥を掻き出し、濡れた家財や家を掃除し、水害と長年にわたって闘ってきました。やがて市県国による治水が進み、現在では台風が来てもめったに浸水被害が出ることはありません。
しかし一方で、気軽に中に入って遊ぶことができたような川ではなくなり、日常生活において身近な自然を感じる機会が減っています。そこで、毎年10月の第1日曜日に川沿いに並ぶ7福神をモチーフとした14福像をめぐるスタンプラリー「福像めぐり」を開催しています。身近な自然をのんびり歩きながら楽しんでいただくイベントとして30年以上に渡って続いてきました。
ぜひイベントサポートボランティアにご参加ください。
イベントサポート ボラDAY@船橋海老川長津川福像めぐり
■開催日時:2023年10月1日(日)9:00~15:00
イベントは朝9時から午後3時までの開催です。準備等も含め、前後30分ほど余裕をもってご参加ください。
■開催場所:千葉 船橋市 船橋市
海老川長津川流域約15kmの範囲に、14か所のスタンプラリーチェックポイントを設置します。今回は参加申し込み後に、担当ポジションを決定し、集合場所等をお知らせします。
■お問合せ:office@infosta.org 047-409-4680
ボランティアDAYについて。
情報ステーションのボラDAYは、誰でも気軽に参加できるイベント感覚で参加できるボランティア活動の日です。記載の時間と場所で活動をしますので、好きな時間から好きなだけ活動に参加いただけます。事前申込みや参加/不参加等の事前連絡も原則不要です。
●感染症対策のマスク等は各自の判断でご用意ください。ただし、発熱等、体調不良の方は参加をお控えください。
●当日は直接現地にお越しください。
●ボランティア活動に参加した証明書をご希望の方は、当日現地にて申込み頂き、約1週間後にメールまたは郵送にてお届けします。
●ボランティアDAY中止のお知らせ方法について、台風や大雪など外出危険と判断されるような気象状況やその他やむ終えない事態でボランティアDAYを中止する場合、こちらのページの表題の頭に【中止】と記載させていただきます。開催中止の確認はこちらのページをご覧ください
開催日 | 2023/10/01(日) |
---|---|
開催エリア | 千葉県船橋市 |
会場 | 千葉県船橋市 |
申込み受付期間 | 2023/09/19(火) 〜 2023/10/01(日) |
参加費 |
無料 参加は無料です。現地までの交通費はご負担願います。
|
ジャンル | まちづくり・地域活性化 |
キーワード | 単発 / ボランティア / 土日中心 / 初心者歓迎 / イベント |
関連サイト |
https://www.facebook.com/events/1568495403681139 |
問い合わせ先 | 047-409-4680 |
コミュニティ名 | 情報ステーション |
---|---|
コミュニティの種類 | NPO法人 |
代表者 | 木村圭佑 |
ジャンル | まちづくり・地域活性化 |
キーワード | 子ども / シニア / ボランティア / イベント / クラウドファンディング |
活動エリア | 千葉県船橋市 |
主な活動日・時間 | 不定期 |
活動費 |
無料 |
関連サイト |