活動報告

2022/05/09 更新

活動報告

西日本アニマルアシスト活動報告です。


昨日はとっても嬉しいことが!

私の古くからの信頼のおける仲間、東広島の古賀さんとお仲間が、西日本アニマルアシストの施設に御来所頂きました(*^^*)


ちびーす2頭と多頭崩壊の成猫3頭の新しいアニマルメンバーが増えました(^-^*)

怪我してる子は治療へ。


ちびーすおっきくなーれ(*^^*)


さて、最近のお問い合わせは猫たちが仔猫を産んだ、!!!後の、保護依頼がチラホラ殺到カウントダウンです。💦


●母猫と仔猫全て保護して欲しい。


産んだばかりや、育児中の母猫の手術依頼は2ヶ月程度お待ちいただくように御説明させて頂いてます。

授乳中は多くの出血をすることや出産後の体調不良、子育てのことなどのリスクが伴います。


このちびーす達は、母猫が何らかの理由でやむなく置き去りにされていたそうで、心優しく、勇気を出して第一歩!!!

懸命に動物病院を探し、ボランティアへのバトンが繋がれました。

本当に感動しました。


このように、行政やボランティア団体に丸投げ、依存するのではなく、野良猫問題は地域の社会的課題として地域住民のチカラで解決していくマインドがあれば、急速に改革がなされていきます。

私たちは喜んでお手伝いさせていただきます(*^^*)


先日は尾道ロータリークラブ様よりお招き頂き、野良猫問題解決方法をお話させて頂きました。ありがとうございます。


西日本アニマルアシストは一般社団法人 日本動物保護センター様のピンクゴールドリボン運動の助成を受け活動しています。


https://syncable.biz/associate/japcjapc/businesses/1008


お問い合わせはコチラ!

西日本アニマルアシスト事務局

070-8328-5212

nishinihon.animal.assist.naa@gmail.com



#猫の避妊は最高の愛護

#尾道の猫

#尾道動物遺棄多発

#野良猫問題

#地域猫活動

#株式会社SOPHIA

#TNR

#不妊去勢手術専門病院

#尾道里親募集

#尾道愛護団体

#西日本アニマルアシスト

#NAA

#ピンクゴールドリボン運動

#尾道観光

#ミルクボランティア

#ボランティア仲間募集

#尾道保護猫

#スペイクリニック

#猫の町尾道


#保護猫 

#里親募集 

#仔猫 

#尾道 

#因島 

#猫 

#保護猫と暮らす 

#ねこ部 

#ねこのきもち

コミュニティ基本情報

コミュニティ名 NPO法人 西日本アニマルアシスト
コミュニティの種類 NPO法人
代表者 理事長 箱崎千鶴
ジャンル まちづくり・地域活性化 / ペット・動物 / 社会活動
キーワード 長期 / 社会人 / 初心者歓迎
活動エリア 広島県尾道市 / 広島県福山市 / 広島県三原市
主な活動場所 尾道市内全域
主な活動日・時間 不定期 / 平日 / 週末 / 昼間
活動費 無料
活動参加費用は無料です。 クリニック利用者は無料ではありません。
関連サイト

ホームページ

Facebook

Twitter

Instagram