活動報告

2023/05/21 更新

西日本アニマルアシスト活動報告

西日本アニマルアシスト活動報告です。


この時期になると負傷・疾病対応が増えます。

オス猫はケンカで悪化した傷を負って衰弱しているケース

仔猫はヘルペスやクラミジアなど猫風邪から衰弱しているケース


不妊(避妊)去勢をしていればこのような問題は激減します。


昨日運ばれてきた【⠀シゲコ】も予断の許さない状態です。歯が生え揃っているのに230g。。。。※多田様名付けありがとうございます🙏´-

シゲコのルーツは【⠀納屋に産み付けられた】【⠀目の潰れた仔猫を1頭だけ母猫が置いていった】

【⠀丸一日以上母猫が帰ってきていない】

【⠀猫が嫌いなので困っている】という苦情にありました。


この苦情は疾病の仔猫の受け入れで終わってはいけません。

根本解決になっていません。

ご近所に餌を与えている方が居ないのか?聴取し、分からなければ【聞き込み調査⠀】をする必要があり、解決に向かう糸口を探さなければなりません。


私たちNAAが地域の問題を解決するのではありません。スーパーマンでも便利屋でもありません。

問題を抱えた地域が【⠀自分たちの住む地域を自分たちで守る】意識を上げるよう、解決案を御提案し、活動のサポートさせて頂くことがNAAの役割です。


何はともあれ【⠀シゲコ】回復に祈りを込め懸命に看護は続きます。


西日本アニマルアシストは基本【⠀地域の動物の引き取りの受け皿にはなりません】根本解決しないからです。問題解決に向けてのサポートを全力でさせていただきます。

負傷・疾病・遺棄動物は引き受けます。事情次第で引き受けることはありますが、健全な運営をするため、多頭崩壊を防ぐためです。


NAA事務所&隔離室場所替え完了しました。

シェルターも充実しました。

●ご寄附ありがとうございます●

🟠【⠀田舎のプレスリー】様に頂きました犬のフードは因島総合支所、福山市動物愛護センター、個人ボランティア様へ、総数112箱の大量のご寄附いつもありがとうございます。

🟠NPO法人 ねこだすけ⠀工藤久美子先生ありがとうございます。

🟠エイシンテック笹垣保男様ありがとうございます。

🟠亀山治夫様⠀継続的なご支援ありがとうございます。

🟠江頭様ありがとうございます。

🟠松島様ありがとうございます。

🟠中井様ありがとうございます。

🟠引地様・窪田様ありがとうございます。

🟠牧子様ありがとうございます。

🟠柳生様ありがとうございます。

🟠園田様ありがとうございます。


西日本アニマルアシストホームページが新しくなりました!

https://n-animal-assist.net/


活動の仲間も募集してます❣❣


地域猫活動の詳しい内容は広島県動物愛護センターホームページ⇒ https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/apc/tiikinekokatudou.html


御相談は今すぐ!

↓↓↓↓↓↓

NAA相談窓口

070-8328-5212


#広島県動物愛護推進員

#広島県動物愛護センター

#地域猫活動

#野良猫問題は人側の問題

#専門家が1000頭の手術をするより1000人が1頭ずつ手術する地域へ

#地域猫活動無料枠

#猫のためにできること

#増やさない愛情

#飼わない愛情

#産まれる前の蛇口を締める

#収容頭数ゼロ

#不妊去勢手術に優る愛護なし

#西日本アニマルアシスト

#NAA

#ストレイキャットクリニック

#尾道観光エリアの地域猫化

#尾道の猫

#野良猫手術のお手伝い

#野良猫の権利獲得

#猫は室内で飼う

#飼う前に15年先を考える

コミュニティ基本情報

コミュニティ名 NPO法人 西日本アニマルアシスト
コミュニティの種類 NPO法人
代表者 理事長 箱崎千鶴
ジャンル まちづくり・地域活性化 / ペット・動物 / 社会活動
キーワード 長期 / 社会人 / 初心者歓迎
活動エリア 広島県尾道市 / 広島県福山市 / 広島県三原市
主な活動場所 尾道市内全域
主な活動日・時間 不定期 / 平日 / 週末 / 昼間
活動費 無料
活動参加費用は無料です。 クリニック利用者は無料ではありません。
関連サイト

ホームページ

Facebook

Twitter

Instagram