8月21日(日曜日)
西白井コミュニティプラザで無料塾を開催しました
小学1年生から中学3年生まで9名
先生は高校1年生から大学3年生の5名(全員七次台中学校卒業生)
残念ながらコロナになってしまったり濃厚接触者となったりで予定より半分の子どもたちしか集まれませんでした
夏休みの宿題や勉強道具を持参してもらい、はじめは緊張しているのか、なかなか会話ができなかったようですが先生たちから
わからないところあるかな?苦手なのある?など声かけをしているうちに少しずつ打ち解け4時間がんばっていました
![]()
漢字をあてはめる宿題は難易度が高く大人も苦戦中
![]()
![]()
1日で終わる自由研究はさすがに難しい!
登校日までに間に合ったかな・・・
![]()
途中でクイズ大会していた子も・・・
![]()
教える大学生も苦手分野とわかれば・・・
![]()
他の先生とチェンジ!!
![]()
教員を目指している大学生も来てくれました!!(ありがたい!!)
そして第二回目の無料塾開催が決定しました!
今回は小学5年生から中学3年生まで募集します
お問い合わせはまんぷく食堂 渡辺まで
℡090-4917-5122(ショートメール、こちらのサイトでも可能です)
| コミュニティ名 | まんぷく食堂 |
|---|---|
| コミュニティの種類 | NPO法人 |
| 代表者 | まんぷく食堂 渡辺真巨 |
| ジャンル | 子育て・教育 / まちづくり・地域活性化 / 社会活動 |
| キーワード | 子ども / ボランティア |
| 活動エリア | 千葉県白井市 |
| 主な活動場所 | 西白井コミュニティプラザ |
| 主な活動日・時間 | 週末 / 昼間 基本 毎月第二土曜日(11時半~12時半)
三連休やお盆などの場合は前後に変更します
|
| 活動費 |
無料 |