2025/06/01(日)
JARL富山県支部の集い(北陸ハムフェスティバル同時開催)
開催日:6月1日(日) 開場10:00~ 支部の集い13:30~
ホストクラブ: JARL高岡クラブ
会 場:高岡市伏木コミュニティセンター
住 所:〒933-0104 富山県高岡市伏木湊町13番1号 TEL:0766-44-0481
交 通: 氷見線伏木駅出口から徒歩約13分
内 容:「講演会」、「お楽しみ抽選会」、「クラブブース」、「メーカーブース」、
「電子申請ブース」、「電波適正利用推進コーナー」、「監査指導ガイダンス局展示」、
「ジャンク市」など
○「JARL富山県支部の集いアコンテスト&パーティー」
内容:会場で無線交信を行う。交信データは受付で配布した専用用紙に記入する。
コンテストの部:時間内に交信した局数を競う。詳細な内容は支部HPを参照。
パーティーの部:交信数が10局以上になった局は後日、アイボールアワード賞を郵送します。
※受付の抽選箱に投入する。会場にて抽選を行い、記念品の贈呈を行う。
○「ラジオ工作教室」
日 時:受付10:00 開始10:10~
内 容:小学生を対象とした高感度ラジオの製作
定 員:5名 (父兄同伴可)
参加費:無料
参加者持参品:ラジオを持ち帰る袋等
参加申し込み及び締め切り:参加希望の方は、お子さんのお名前と付き添いの方のお名前
住所を記載し〒938-0013黒部市沓掛3761番地高村方 日本アマチュア無線連盟富山県支部宛てハガキ、又はjh9feh@jarl.comへ申し込み下さい。
案内書を送付致します。定員となり次第締め切りと致します。
〇「自作品展示発表会」
内容:自作、製作に興味のある方の集う場所として自作品展示コーナーを作ります。出品作品は、アマチュア無線に関するであれば何でも良いです。
観覧者による投票により賞を贈ります。入賞者は支部の集いにて表彰式を行います。
出品希望の方は、コールサイン、お名前、住所を記載し〒938-0013黒部市沓掛3761番地 高村浩之宛てハガキ、又はjh9feh@jarl.comへ申し込み下さい。
※ジャンク市出展者募集します。Eメールで申込んでください。
コミュニティ名 | 日本アマチュア無線連盟富山県支部と黒部アマチュア無線クラブの紹介 |
---|---|
コミュニティの種類 | サークル |
代表者 | (JARL富山県支部)高村 |
ジャンル | 防災 / 社会活動 / 趣味・娯楽 |
活動エリア | 富山県黒部市 / 富山県魚津市 / 富山県富山市 |
主な活動日・時間 | 不定期 |
活動費 |
無料 |
関連サイト |