7月のデッサン会は夏物の着物姿の固定ポーズのモデルさんでした。絽という夏用のテントウムシの柄の着物が夏らしく涼しげな印象を与えてくれました。モデルさんは東京藝術大学の音楽学部邦楽科で小鼓を専攻していたそうです。気品のあるお姿はどこかお茶の先生のようでもあるねなどと我々は話していました。
福原千鶴さんのホームページによると、小鼓、邦楽打楽器を演奏する囃し方。長唄、日本舞踊、筝曲等国内外で公演され、舞台や大河ドラマなどでも活躍されたそうです。すごい方に来ていただいたんですね。
余談ですが、東京芸大というとわたしも受験の思い出がありますが、頭にはげを二つもつくってがんばったのですが、見事に散りました。上野の森に憧れていました。美術学部と音楽学部があるのがいいですよね。今でも夢に見るくらい受験の思い出は強烈です。
7月12日のデッサン会 参加費用1300円 16名参加
次回のデッサン会は8月23日(土) ヌード固定ポーズを予定しております。
西白井複合センター視聴覚室 13:00から16:00
なお、次回のデッサン会のあと17:00より西白井駅前商店街、青霞(チンシア)にて
暑気払いを行います。参加希望者は宮島さんまで、できるだけ早めにご連絡ください。
費用は2500円くらいで、飲み物は各自払いです。
コミュニティ名 | WHITEデッサン会 |
---|---|
コミュニティの種類 | サークル |
代表者 | 宮島 晃 |
ジャンル | アート・音楽・舞台 / 趣味・娯楽 |
キーワード | シニア / 土日中心 / 初心者歓迎 |
活動エリア | 千葉県白井市 |
主な活動場所 | 西白井複合センター |
主な活動日・時間 | 週末 / 昼間 毎月第3土曜日(又は代替日)13:30~16:30
|
活動費 |
有料 年会費 1,000円、月例会 1,500円~2,000円位(参加の都度)
|