活動報告

2025/08/03 更新

「自分にぴったりの参考書」が見つかった日でした(正しい参考書の選び方のヒント!)

今回は、実際に本屋に赴いて参加者の方の“文法の参考書選び”をお手伝しました!


英語学習において、文法書は何ヶ月も、時には何年も使っていく大切な相棒のような存在

けれど実際は、「種類が多すぎて迷う」「結局どれがいいの?」「続けられるか不安」など、

選ぶ段階で悩む方がとても多いです。


これを読んでいただいている方にもワンポイントアドバイスです。

📌 ネットのランキングを鵜呑みにしない

📌 必ず本屋に出向く

📌 “中身を読んでから”購入する


さらに、使用者にとって使いやすさ・レベル感・目的に合っているかどうかを丁寧に比較しました

注目した点を少しお出しすると、

・レイアウトの見やすさ

・言い回しのわかりやすさ

・一つの単元の説明を読み比べる

・要点だけのもの、説明がきちんとあるもの

など、ここでは説明しきれないほど他にもたくさんあります。

本や教材は「内容」はもちろんですが、学習の継続のために「自分との相性」がとても大事です。


実際に今回の参加者の方は一緒に参考書を選んでみて、

最初に購入しようとしてみたものよりも、自分に合うと確信できたものを見つけられました!


運営者として、このコミュニティでは、ただ知識を教えるだけでなく、

参加される方一人ひとりに合った学習法だけでなく、教材も一緒に見つけていくことを大切にしています。

「自分に合った参考書、どうやって選べばいいか分からない…」

「何から始めればいいか迷っている」

そんな方にも安心して来ていただける場所です。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ご興味のある方は、ぜひお気軽にご連絡ください!

ご友人とのご参加も大歓迎ですし、マンツーマンの方が気楽にできると言う方ももちろんご対応いたします。


ここを読んでいる間にも、すでに動き出している人はいます

変わりたい気持ちがあるのに、何もしなかった日々をあとから振り返って、

「あのとき、行っておけばよかった…」と後悔しないように。

コミュニティ基本情報

コミュニティ名 英語学びなおしカフェ
コミュニティの種類 サークル
代表者 あきひろ
ジャンル 語学・国際交流 / 勉強・教養 / その他
キーワード 単発 / 長期 / 継続メンバー / 社会人 / 大学生・専門学生PO / ボランティア / 土日中心 / 平日中心 / 初心者歓迎
活動エリア 東京都新宿区 / 東京都練馬区 / 東京都中野区
主な活動場所 中央線・西武新宿線沿線
地図を見る
主な活動日・時間 不定期 / 平日 / 週末 / 昼間 / 夜間
参加希望の方がいらっしゃった段階で、日程や場所などを調整いたします。 基本的には参加者に予定を合わせますので、どうぞご遠慮なくご相談ください。
活動費 無料
完全無料、入退会自由です。