もっと!アソビバって何?
私たちが5月より定期的に開催しているもっと!アソビバ!について。
糸魚川市では数年後に、駅北に子育て支援施設を作る計画があります。数年後なんて待ってられない!作るなら子育て世代の意見を反映した良いものを作ってほしい!
そんな想いから、子育て真っ盛り世代のすいみぃが、子育て中のママパパ、じぃじばぁばの意見を集める役割を糸魚川市から任せていただき、企画実施しているのが、もっと!アソビバ!なんです。
子どもと一緒にいたら、アンケートなんて書いてられない!毎日を過ごすのでいっぱいいっぱい!という皆さんの気持ちが痛いほどよく分かるすいみぃメンバーですので、
意見を集める際にも、インタビュー形式にしようか、シールを貼ってもらうだけにしようか、など試行錯誤しています。運営の際には至らぬ点もあるかとは思いますが、今後のために意見やアイデアをぜひお寄せください🌟
みんなで糸魚川の住みよさを
作り出していくために…🐠
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
○今後の開催予定○
10月22日(土)能生体育館
12月3日(土)青海総合福祉会館
で開催予定です!
その日行けない〜という方も、どんな屋内遊び場があれば子育てしやすくなるか?よりよい糸魚川になるか?気軽にメッセージなどで教えてくださいね😊
#糸魚川で暮らしていくために
#住みよい#糸魚川#すいみぃ
#子育て#地域#屋内遊び場
コミュニティ名 | NPO法人すいみぃ |
---|---|
コミュニティの種類 | NPO法人 |
代表者 | 池田七菜 |
ジャンル | 子育て・教育 / まちづくり・地域活性化 / 社会活動 |
キーワード | 子ども / ボランティア / 初心者歓迎 |
活動エリア | 新潟県糸魚川市 / 新潟県上越市 |
主な活動場所 | 糸魚川市能生6993-1 |
主な活動日・時間 | 平日 / 週末 / 昼間 すいみぃ事務所:月曜から金曜まで9:00~17:00
イベントの開催は週末のことが多く、
メンバーはそのイベントごとに無理のない範囲で参加する形です。
|
活動費 |
有料 ファミリー…正会員。すいみぃに賛同し、5000円以上の年会費で応援し、総会の議決権を持つメンバーです。
サポーター…すいみぃに賛同し、ボランティアとして応援してくれるメンバーです。会費は無料です。
|
関連サイト |