活動報告

2023/09/30 更新

【サークル活動報告】カフェ巡りサークル:第16回カフェ巡りイベント(9/24)

こんにちは。


カフェ巡りサークルの武田です。


9/24(日)に国分寺でサークル活動を行いましたのでご報告いたします。


目次


  1. 9月の活動について
  2. 開催の様子
  3. 今後の活動について


1.9月の活動について


今回は普段あまり行かない場所で開催したいと思い、国分寺駅から5分ほど歩いたところにある『胡桃堂喫茶店』に行ってきました。


食べログの百名店にもなっている有名なお店です。


予約はできないのですが、日曜日のお昼や夕方に行っても数組待っている程度だったので入りやすいお店だと思います。


当日6人で行っても15分ほど待って案内されました。


2.開催の様子


まずは12:45に、駅から3分ほど歩いたところにある貸会議室『ふれあい会議室 国分寺B』で3時間半ほど自習をしました。


1時間半自習→15分休憩→1時間半自習と多めに自習の時間を確保できました。



そしてカフェに移動し、好きなスウィーツやドリンクを注文し、楽しみました。


今回行った『胡桃堂喫茶店』では日曜日の昼間や夕方であっても騒がしすぎることはなく、本を読んだり作業をしている人、おしゃべりを楽しんでいる人など様々な方がいて居心地がいいです。


写真のかぼちゃプリンと台湾カステラ、美味しかったです!




スタッフの方の接客もとても丁寧で、店内に置いてある本は自由に読んでもいいのでずっと過ごすことができます。


スウィーツの種類は2種類ですが、手作りで丁寧に作られたものが楽しめます。


ほっと一息つける場所で、ゆったりとしたいい時間を過ごせました。



カフェではおすすめのカフェが多そうな場所について情報交換しました。


日本橋や代々木上原などが挙がりましたので、また下見に行きたいと思います。


3.今後の活動について


10/14(土)の午後に開催予定です。近日にイベントを作成し、Slackにて案内いたします。


カフェ巡りサークルは月に1度カフェ巡りと貸会議室での自習のイベントを行っています。


多くの回で初めて参加の方がいらっしゃいますし、今回はなんと全員が初めての参加でした。


勉強とカフェでのお話を楽しみたい方ぜひご参加ください。


参加申込みはこちら!


参加をご希望の方は下記のリンク先からお申込み下さい。


東京自習会の公式ラインアカウントに繋がりますので、友達追加後に【参加希望】とご連絡下さい。


▼こちらからご連絡下さい!

https://lin.ee/dZqLgaE


ご質問やご相談も公式ラインで受け付けていますので、お気軽にお問合せ下さい!


あなたのご参加お待ちしています(^▽^)/

コミュニティ基本情報

コミュニティ名 社会人勉強コミュニティ・サークル|東京自習会
コミュニティの種類 サークル
代表者 古岩井 脩理
ジャンル IT・Web / 語学・国際交流 / 勉強・教養
キーワード 継続メンバー / 社会人 / 大学生・専門学生PO / シニア / 資格を活かせる / 土日中心 / 平日中心 / 初心者歓迎 / イベント / クラウドファンディング
活動エリア 東京都新宿区 / 東京都渋谷区 / 東京都豊島区
主な活動日・時間 朝 / 平日 / 週末 / 昼間
活動費 無料
基本無料
関連サイト

ホームページ

Twitter

Instagram