活動報告

2023/10/22 更新

【サークル活動報告】カフェ巡りサークル:第17回カフェ巡りイベント(10/14)

こんにちは。


カフェ巡りサークルの武田です。


10/14(土)に日本橋でサークル活動を行いましたのでご報告いたします。


目次


  1. 10月の活動について
  2. 開催の様子
  3. 今後の活動について


1.10月の活動について


今回は日本橋・三越前にあるカステラで有名な文明堂のカフェに行きました。


予約ができなくても銀座に比べると休日の人通りが少ないため、待ち時間が少なめでカフェが利用できます。


カステラフレンチ(フレンチトーストのカステラ版)やフルーツカステラ(フルーツサンドのカステラ版)など、カフェならではのメニューが楽しめます。


2.開催の様子


14:00にカフェのすぐそばにある『ふれあい貸会議室三越前A』という貸会議室に集合し、夕方まで自習しました。


エレベーターがないため4階まで細い階段で行かなければならず、背の高い方は頭上注意だったのですが、貸会議室の中は綺麗で6人だと広々と自習ができました。




16:00頃にカフェに行き、ボードに名前を書きました。


2組待ちだったのですが、6人でも10分ほどで案内されました。(その後に待っている人が少し増えていたので、タイミングが良かったかもしれません。)


カステラ以外にもメニューがあるのですが、全員カステラを注文しました。



カステラを食べながら話も弾みました。


朝に自習会の予定を入れて午後から近くの場所で過ごすなどと自習会に合わせて予定を組む人がいたり、


街を歩いていてカフェを見つけると自習ができるかを確認するファシリテーターの人がいたり、


↑私はどちらもやっています。笑


すごく共感してしまいました。


たまたま今回はファシリテーターをされている方が多かったので特に自習会の話が多くなりました。


お話が楽しくてあっという間に時間が経ってしまいました。


参加いただいた皆様、ありがとうございました。



百貨店などではたくさんお店がある文明堂ですが、カフェ限定のメニューもあって楽しめます。


今回食べたフレンチカステラは甘すぎず、サクッとしていて美味しかったです。


※いくつかカフェの店舗があって東銀座店は予約ができるのですが、土日だと早めに予約枠が埋まるようなので早めに問い合わせがオススメです。10日ほど前に電話しましたが既に枠がいっぱいとのことでした。


3.今後の活動について


11/23(木・祝)の朝に鎌倉でカフェに行き、そのまま鎌倉観光をするイベントを計画中です。(貸会議室での自習はありません。)


お試しで都内を飛び出し、少し遠出してカフェに行こうかと思っています。


近日にイベント案内を作成予定です。よろしければご参加ください。


参加申込みはこちら!


参加をご希望の方は下記のリンク先からお申込み下さい。


東京自習会の公式ラインアカウントに繋がりますので、友達追加後に【参加希望】とご連絡下さい。


▼こちらからご連絡下さい!

https://lin.ee/dZqLgaE


ご質問やご相談も公式ラインで受け付けていますので、お気軽にお問合せ下さい!

コミュニティ基本情報

コミュニティ名 社会人勉強コミュニティ・サークル|東京自習会
コミュニティの種類 サークル
代表者 古岩井 脩理
ジャンル IT・Web / 語学・国際交流 / 勉強・教養
キーワード 継続メンバー / 社会人 / 大学生・専門学生PO / シニア / 資格を活かせる / 土日中心 / 平日中心 / 初心者歓迎 / イベント / クラウドファンディング
活動エリア 東京都新宿区 / 東京都渋谷区 / 東京都豊島区
主な活動日・時間 朝 / 平日 / 週末 / 昼間
活動費 無料
基本無料
関連サイト

ホームページ

Twitter

Instagram