こんにちは!
ファシリテーターの笠井です!
10月28日(土)午前に開催した日暮里自習会の報告をします。
~09:30 カフェに集合(飲み物を買って席へ)
09:30 簡単な自習内容の共有
09:35 自習開始(休憩適宜)
12:00 振返り・ 終了
4名で自習会を開催しました。参加者の作業内容は下記の通りです。
自習会を主催したのは初めてでしたが、募集人数いっぱいに集まってとても嬉しかったです!
今後、日暮里・西日暮里周辺、池袋あたりで企画していこうと思います。
自習会の合間でネット試験の話になりました。
今は自分の好きなタイミングでネット受験できる資格が多いみたいですね。
つい最近受けた(惨敗した)宅建は、1年に1度の会場試験で無茶苦茶な追い込みをしていました。
毎日いろいろある中で予定通りに勉強時間が取れないこともあるので、ある程度勉強の進んだ段階で、自分の決めたタイミングで申し込めるタイプのネット試験はメリットが大きいなと思いました。
無理のない勉強計画で進めていけば、ネット試験でも会場試験でも問題ないのですが、、、
*自分の勉強
中小企業診断士の「財務・会計」という科目をすすめていきました。
経営分析の章のインプットを終えられました。
財務諸表を用いて様々な指標を算出し、企業の経営状況を把握できるようになろう、といったパートでした。
今日はテキストを読み進めるので終わってしまいましたが、自分の興味のある企業の財務諸表を手元に、計算を繰り返して身に着けてみるとか面白そうだなと思いました。
参加してくださった皆様、ありがとうございました!
参加をご希望の方は下記のリンク先からお申込み下さい。
東京自習会の公式ラインアカウントに繋がりますので、友達追加後に【参加希望】とご連絡下さい。
▼こちらからご連絡下さい!
ご質問やご相談も公式ラインで受け付けていますので、お気軽にお問合せ下さい!
コミュニティ名 | 社会人勉強コミュニティ・サークル|東京自習会 |
---|---|
コミュニティの種類 | サークル |
代表者 | 古岩井 脩理 |
ジャンル | IT・Web / 語学・国際交流 / 勉強・教養 |
キーワード | 継続メンバー / 社会人 / 大学生・専門学生PO / シニア / 資格を活かせる / 土日中心 / 平日中心 / 初心者歓迎 / イベント / クラウドファンディング |
活動エリア | 東京都新宿区 / 東京都渋谷区 / 東京都豊島区 |
主な活動日・時間 | 朝 / 平日 / 週末 / 昼間 |
活動費 |
無料 基本無料
|
関連サイト |