活動報告

2023/11/13 更新

【開催報告】千歳烏山自習会(11/11)|社会人勉強コミュニティ

こんにちは!


ファシリテーターのさとこです!


11/11(土)に千歳烏山で開催した自習会の報告をします。


目次


  1. 当日のスケジュール
  2. 参加者の勉強内容
  3. 感想


1.当日のスケジュール


今回は下記のタイムスケジュールで開催しました。


08:00 簡単な自己紹介等

08:05 自習スタート

10:00 休憩(20分)

10:20 再開

12:00 自習会終了


2.参加者の勉強内容


主催を含めて3名の方にご参加頂きました。参加者の方の勉強内容は下記になります。


  • 社労士←私
  • アクチュアリー試験
  • 簿記3級


3.感想


初めて千歳烏山で開催しました。


いつも一人で行って勉強していたカフェも、勉強仲間と一緒だと、はかどり方が違うと感じました。


私は社労士の安全衛生法という科目の過去問を解きました。この科目は、衛生管理者、安全管理者など色んな登場人物あり、義務なのか努力義務なのか、正直やってても気持ち的に盛り上がらない科目です。今から少しずつ問題を解いて記憶していきたいです。


他にはアクチュアリー試験について、勉強内容など色々伺ってみました。


なんと、内容が高度すぎ!試験問題を見させてもらいましたが暗号にしか見えず、何が書いてあるのか不明に終わりました。保険業界では最高峰の試験との事、その勉強をするなんて尊敬です。


次は簿記の勉強について、なかなか理解できずと苦戦してましたが、いつか開業した時は簿記を持ってれば会話の幅も広がるとのこと。確かに、楽しい未来を想像しながら勉強すると苦しい勉強も楽しくなるかもですよね。


アクチュアリー試験も簿記の試験も近く迫っているので、応援したいと思います。


今日は初めてのファシリテーターで少々緊張しましたが、休憩中も3人で楽しくお話しする事が出来、充実した午前中を過ごすことが出来ました。


色んな業種の方と色んな話ができるのが自習会の良いところだと思います。また千歳烏山での開催を継続していきたいと思いますので、宜しくお願いします。


参加申込みはこちら!


参加をご希望の方は下記のリンク先からお申込み下さい。


東京自習会の公式ラインアカウントに繋がりますので、友達追加後に【参加希望】とご連絡下さい。


▼こちらからご連絡下さい!

https://lin.ee/dZqLgaE


ご質問やご相談も公式ラインで受け付けていますので、お気軽にお問合せ下さい!


ご参加お待ちしています(*'▽')


コミュニティ基本情報

コミュニティ名 社会人勉強コミュニティ・サークル|東京自習会
コミュニティの種類 サークル
代表者 古岩井 脩理
ジャンル IT・Web / 語学・国際交流 / 勉強・教養
キーワード 継続メンバー / 社会人 / 大学生・専門学生PO / シニア / 資格を活かせる / 土日中心 / 平日中心 / 初心者歓迎 / イベント / クラウドファンディング
活動エリア 東京都新宿区 / 東京都渋谷区 / 東京都豊島区
主な活動日・時間 朝 / 平日 / 週末 / 昼間
活動費 無料
基本無料
関連サイト

ホームページ

Twitter

Instagram