こんにちは!
ファシリテーターのおくいです(^^)
今回は11/12(日)に開催した下北沢自習会の開催報告をしたいと思います。
今回は下記のタイムスケジュールで開催しました。
08:30 カフェに集合
08:40 簡単な自己紹介等
08:45 自習スタート
10:10 休憩(15分)
10:25 再開
11:25 自習の振り返り
11:30 自習会終了
主催を含めて4名の方にご参加頂きました。参加者の方の勉強内容は下記になります。
今回、私はMicrosoft Azure Fundamentals(AZ-900)の勉強をしました。Microsoftが提供するクラウドである、Azureに関する基礎知識が問われる試験です。e-learningの教材を使って、模擬試験を解きました。一通り解いた後は不正解のところの解説を読んで理解する、ということを繰り返しました。スマートフォンを使って問題を解くことは移動時間にもできるので、時間を有効活用しながら対策を進めていきたいです。試験は今月下旬に受ける予定です。
外は寒く、小雨が降っている中でしたが、皆さんにお集まりいただき嬉しかったです。
私を含めて、全員が試験を直近に控えていました。
受ける試験は違っていても、同じように試験にチャレンジする人と話せるのも東京自習会の大きな魅力だと思いました。
私以外の3名は、数学を扱う勉強をされていました。
複雑で難しそうですが、それぞれが勉強されている分野の面白いところを教えていただき興味深かったです。
本日もご参加いただき、ありがとうございました。
参加をご希望の方は下記のリンク先からお申込み下さい。
東京自習会の公式ラインアカウントに繋がりますので、友達追加後に【参加希望】とご連絡下さい。
▼こちらからご連絡下さい!
ご質問やご相談も公式ラインで受け付けていますので、お気軽にお問合せ下さい!
ご参加お待ちしています(*'▽')
コミュニティ名 | 社会人勉強コミュニティ・サークル|東京自習会 |
---|---|
コミュニティの種類 | サークル |
代表者 | 古岩井 脩理 |
ジャンル | IT・Web / 語学・国際交流 / 勉強・教養 |
キーワード | 継続メンバー / 社会人 / 大学生・専門学生PO / シニア / 資格を活かせる / 土日中心 / 平日中心 / 初心者歓迎 / イベント / クラウドファンディング |
活動エリア | 東京都新宿区 / 東京都渋谷区 / 東京都豊島区 |
主な活動日・時間 | 朝 / 平日 / 週末 / 昼間 |
活動費 |
無料 基本無料
|
関連サイト |