お疲れ様です!
ファシリテーターのロッシーです(^▽^)/
11月24日(土)午前に開催した川崎自習会の開催報告をします。
今回は下記のタイムスケジュールで開催しました。
09:00 カフェに集合/座席の確保/飲み物を買う
09:10 簡単な自己紹介等
09:15 自習スタート
10:15 休憩(10分)
10:25 再開
11:25 自習の振り返り
11:30 自習会終了
主催を含めて3名の方にご参加頂きました。参加者の方の勉強内容は下記になります。
私は、司法試験予備試験の民法の過去問に取り組みました。間違えが続いている17問に取り組み、9問正答ということで、結果には満足しています。
色々な学習方法がある中から学習方法を選ぶことは難しいですが、今年1年間は、過去問を中心に、ひたすら間違えた問題を繰り返し解くという方法で進めています。
本日は、仕事の代休ということで、久しぶりに平日に自習会を開催しました。今年も残るところ、1ヶ月ちょっとになりました。残りの期間、来年の目標を考えることも念頭におきながら、今年の目標を達成できるよう、ラストスパートをかけていきたいと思います。
話は変わりますが、先日振り返ると、昨年12月にファシリテーターとなってから開催した自習会の回数が、いつの間にか100回を超えていました。
(仕事多忙期間で、100回目を味わえず、ちょっと残念です。)平均すると、毎月9回程度開催できたことになります。ここまで続けられたのは、参加者の皆様あってです。本当にありがとうございました。このペースで年末まで自習会を開催していきたいと思います。
本日も参加していただいた方、ありがとうございました。
参加をご希望の方は下記のリンク先からお申込み下さい。
東京自習会の公式ラインアカウントに繋がりますので、友達追加後に【参加希望】とご連絡下さい。
▼こちらからご連絡下さい!
ご質問やご相談も公式ラインで受け付けていますので、お気軽にお問合せ下さい!
ご参加お待ちしています(*'▽')
コミュニティ名 | 社会人勉強コミュニティ・サークル|東京自習会 |
---|---|
コミュニティの種類 | サークル |
代表者 | 古岩井 脩理 |
ジャンル | IT・Web / 語学・国際交流 / 勉強・教養 |
キーワード | 継続メンバー / 社会人 / 大学生・専門学生PO / シニア / 資格を活かせる / 土日中心 / 平日中心 / 初心者歓迎 / イベント / クラウドファンディング |
活動エリア | 東京都新宿区 / 東京都渋谷区 / 東京都豊島区 |
主な活動日・時間 | 朝 / 平日 / 週末 / 昼間 |
活動費 |
無料 基本無料
|
関連サイト |