活動報告

2023/12/31 更新

【開催報告】府中自習会(12/29)|社会人勉強コミュニティ

こんにちは!


ファシリテーターのなりかんです!


12月29日(金)午前に開催した府中自習会の開催報告をします。


目次


  1. タイムスケジュール
  2. 勉強・作業内容
  3. 感想
  4. 余談


1.タイムスケジュール


今回は下記のスケジュールで開催しました。


09:00 カフェに集合(飲み物を買って席へ)

09:05 簡単な自己紹介

09:10 自習開始

10:30 休憩

10:40 自習再開

12:00 振り返り・ 終了


2.勉強・作業内容


今回は私を含め2名での自習会でした。参加者の勉強内容は以下の通りです。


  • マーケティングリサーチ&データ活用の勉強
  • 応用情報技術者試験の学習・数学検定の調査(私)


前半では「応用情報技術者」の学習に取り組み、特にデータベースの更新に関するACID特性を学習しました。


ACID特性には以下の4つがあります。


  • Atomicity(原子性): 全て実行されるか、されないか
  • Consistency(一貫性): データに一貫性があること
  • Isolation(独立性): 複数の操作を同時に行っても、順番に実行した場合と結果が変わらないこと
  • Durability(耐久性): システムにエラーが起きても、更新後のデータは失われないこと


堅苦しいので、SNSなんかに置き換えてもらえると分かりやすいかもしれないです。


後半は、受験を検討している「数学検定」についての調査を行いました。2級と準1級の間には難易度の開きがあるようですが、特に緊急性が無い趣味としての学習なので、準1級を目指すことに決めました。


ただし、あくまで楽しく学習することが第一なので、根を詰めて気分を害するのは避けたいと思います。


3.感想


今朝は普段より街中を歩いている人が少なく、落ち着いた雰囲気でした。なぜだろうと思ったのですが、考えてみたら平日でしたね。


今回の参加者との会話で特に印象に残ったのは、「学習を始めた理由」に関する話題でした。


新入社員である参加者の方は、必要な情報が社外にあることに気づき、それを取りに行く洞察力と実行力を持っていました。恥ずかしながら、私はそのような気づきに至るまでにかなりの時間がかかったので、自分の状況を客観的に見て、積極的に行動できるその姿勢は尊敬します。


また、おすすめの心理学に関する本も教えてもらったので、今度読みます。


年末年始も、混み具合を見つつ自習会を開催したいと思います。休日午前中に勉強されたい方はぜひご参加ください!


4.余談


帰り道に大国魂神社に立ち寄り、参拝しました。



おみくじの効果って次年度に繰越できるのでしょうか?(先日まで根詰めて学習していたので、簿記かぶれはしばらく続きそうです)


参加申込みはこちら!


参加をご希望の方は下記のリンク先からお申込み下さい。


東京自習会の公式ラインアカウントに繋がりますので、友達追加後に【参加希望】とご連絡下さい。


▼こちらからご連絡下さい!

https://lin.ee/dZqLgaE


ご質問やご相談も公式ラインで受け付けていますので、お気軽にお問合せ下さい!


また、コミュニティの詳細を知りたい方は下記のリンク先でご確認下さいm(__)m


▼3分で分かる!東京自習会!

https://x.gd/xlVNi


ご参加お待ちしています(*'▽')


コミュニティ基本情報

コミュニティ名 社会人勉強コミュニティ・サークル|東京自習会
コミュニティの種類 サークル
代表者 古岩井 脩理
ジャンル IT・Web / 語学・国際交流 / 勉強・教養
キーワード 継続メンバー / 社会人 / 大学生・専門学生PO / シニア / 資格を活かせる / 土日中心 / 平日中心 / 初心者歓迎 / イベント / クラウドファンディング
活動エリア 東京都新宿区 / 東京都渋谷区 / 東京都豊島区
主な活動日・時間 朝 / 平日 / 週末 / 昼間
活動費 無料
基本無料
関連サイト

ホームページ

Twitter

Instagram