こんにちは!
ファシリテーターの安中です。
1月6日(土)8:00〜12:00に開催した新宿自習会@新宿マインズタワーの報告です。
私を含め3名で自習を行いました。
約3時間半の自習ができるようスケジュールを組みました。
07:55 カフェに集合
08:05 簡単な自己紹介等
08:10 自習スタート
09:30 休憩(10分)
09:40 再開
10:50 休憩(10分)
11:00 再開
12:00 自習の振り返り・終了
今回集まって頂いた方々の自習内容は以下になります。
休憩時間に自分が学んだ内容を共有した際に、頂いた質問に答える事が出来ませんでした。自身の知識の穴が見つかった事でより理解が深まりました。また、証券やプレゼン等実用的な事を学習されている方々の学びを聴く事で世界が広がる感覚が良かったです。具体的には、「聴衆が興味を持つ傾向がある内容」や「景気に変動されない企業価値の算出について」などです。話の流れで株価と国債の関係性なども知る事で出来、非常に興味深かったです。
昨年2023年末には自習会を開催出来ていませんでしたが、本日1/6(土)自身にとっては新年になって初めて自習会を開催しました。昨日1/5(金)朝の自習会に参加した時にも思いましたが、やはり自習会の場で誰かと一緒に勉強した方が捗るものですね。
カフェ内に目を向けると、昼過ぎには混んできましたが、昨年末にはほぼなかった空席が目につきました。年始なので、みなさん、徐々に本格始動されていく感じなのでしょうか。いつも使用しているカフェの様子を分析してみると面白いですね。
個人的には、本日12:00までに終えようと決めていたタスクを完了出来ませんでしたが、久々に自習会を開催し、充実感がありました。
本日ご参加頂いた方々、ありがとうございました。今後も開催していく予定ですので、ぜひ気軽にご参加下さい!
参加をご希望の方は下記のリンク先からお申込み下さい。
東京自習会の公式ラインアカウントに繋がりますので、友達追加後に【参加希望】とご連絡下さい。
▼こちらからご連絡下さい!
ご質問やご相談も公式ラインで受け付けていますので、お気軽にお問合せ下さい!
また、コミュニティの詳細を知りたい方は下記のリンク先でご確認下さいm(__)m
▼3分で分かる!東京自習会!
ご参加お待ちしています(*'▽')
コミュニティ名 | 社会人勉強コミュニティ・サークル|東京自習会 |
---|---|
コミュニティの種類 | サークル |
代表者 | 古岩井 脩理 |
ジャンル | IT・Web / 語学・国際交流 / 勉強・教養 |
キーワード | 継続メンバー / 社会人 / 大学生・専門学生PO / シニア / 資格を活かせる / 土日中心 / 平日中心 / 初心者歓迎 / イベント / クラウドファンディング |
活動エリア | 東京都新宿区 / 東京都渋谷区 / 東京都豊島区 |
主な活動日・時間 | 朝 / 平日 / 週末 / 昼間 |
活動費 |
無料 基本無料
|
関連サイト |