今回も読書会ありがとうございました。
「症例A」は精神病院と国立博物館の話が交差する丁寧な描写の小説。ミステリーとしても面白そうだし、精神医学の奥深さが知れそうですね。
「車のいろは空のいろ 白いぼうし」は教科書にも載っているハートフルなファンタジー短編集。夏みかんが出てくる白いぼうしの章は、学生時代に読んだ記憶が残っている人も多いかもしれませんね。絵も素敵です。
「アングラマネー タックスヘイブンから見た世界経済入門」はアングラマネーの歴史と仕組み、各国最新事情が書かれた本。普段の生活では知る由もないお金の流れがわかりますね。
「僕は珈琲」は片岡義男の珈琲エッセイ。独特な感性が面白く、喫茶店で珈琲が飲みたくなりますね。
次回もよろしくお願いします!
コミュニティ名 | 豊橋/浜松読書会 |
---|---|
コミュニティの種類 | サークル |
ジャンル | 生涯学習 / 勉強・教養 / 趣味・娯楽 |
キーワード | 単発 / 継続メンバー / 社会人 / 大学生・専門学生PO / 土日中心 / 初心者歓迎 / イベント |
活動エリア | 静岡県浜松市中区 / 愛知県豊橋市 |
主な活動場所 | 浜松駅・豊橋駅周辺の貸会議室 |
主な活動日・時間 | 週末 土日の10時~11時30分・15時~16時30分
|
活動費 |
有料 300円~500円程度
|
関連サイト |