※開催予定のイベントが中止・延期になっている場合がございます。おでかけ、またはお申込みの際は、事前に主催者にご確認ください。
イベント

箱庭療法ワークショップ

2024/10/20(日)

「箱庭療法」という言葉は、多くの方にとって耳にしたり、目にしたりしたことがあるかと思います。箱庭療法は、1950年代にスイスの心理療法家D.カルフが創始し、1965年に河合隼雄氏により日本に紹介されたアートセラピーです。ユング心理学を基にした技法ですが、日本では、ユング派ではない方にも、広範囲に使われてきました。

 毎回好評の箱庭療法One Dayワークショップです。従来の箱庭療法ワークショップでは、作品を作って後には、ひかえめに感想を語る程度にとどめるのがよいとされ、物足りなさもありました。しかし、この箱庭療法ワークショップは、講師・草柳和之氏が開発したアプローチにより、作品表現を基にした丁寧で洗練された対話を重ねたり、時にワークを行うことによって、内的プロセスを促進し、素晴らしく心揺さぶる体験に発展していきます。

 このワークショップに参加した方は、箱庭療法のダイナミックで豊かな可能性に、きっと魅了されることでしょう。
関心のある方のご参加を、お待ちしています。


【日 時】2024年10月20日(日)10:00~17:00 (終了後に短時間の,懇親会を行います.)

【講 師】草柳和之(大東文化大学非常勤講師/メンタルサービスセンター代表・カウンセラー)

【主 催】メンタルサービスセンター:〒176-8799 練馬郵便局留/Tel.03-5926-5302、070-5016-1871
※電話でご連絡ののち、参加費の振り込みをお願いします。
振込先[みずほ銀行桜台支店 (普)1438903 名義:メンタルサービスセンター 草柳和之]

■当団体の沿革→→ http://www5e.biglobe.ne.jp/~m-s-c/compliment%20of%20the%20representative%20page%20-.htm

【講師紹介】 ●草柳 和之 ==================
▲大東文化大学非常勤講師.メンタルサービスセンター代表・カウンセラー.長年、箱庭療法では、(社)日本産業カウンセラー協会を中心に研修やワークショップを担当し、好評を得てきた。近年は虐待・DVの分野の臨床に力を尽くし、特に,DV被害者支援に携わると同時に,日本で初めてDV加害者更生プログラムの実践と研究に着手,その活動は新聞・TV・雑誌等を通じて広く紹介される.日本カウンセリング学会東京支部会・運営委員.災害心理社会的支援に関する大学間ネットワーク・緊急時支援登録者.
▲著書に『ドメスティック・バイオレンス』(岩波書店), 共著『標準 音楽療法入門 下』(春秋社)、「災害と性暴力――性暴力をなかったことにしない、させないために。」(日本看護協会出版会)、他多数.家庭裁判所・国の研究機関・自治体・弁護士会・大学・学会等から,幅広く講演や研修会の依頼を受けており, その優れた研修指導は多くの人々から支持されている.長年のDV問題の先駆的・模範的取り組みが評価され、社会貢献支援財団より、平成27年度社会貢献者表彰を受賞した。
▲音楽によるDV防止キャンペーンのために,、世界的に活躍する作曲家・野村誠氏にDV根絶を願うピアノ曲を委嘱し,その曲を国内外で演奏して約20年に及ぶ。平和のための音楽会・ライブハウスのランチタイムコンサート・学会のミニコンサート・自治体の協働イベント・DV問題のシンポジウムなど、幅広い機会でピアノ演奏を行い,《社会の平和は家庭から》を訴えてきた.
資格:日本カウンセリング学会認定・カウンセリング心理士.NLPマスター・プラクティショナー.

開催日 2024/10/20(日)
開催エリア 東京都豊島区
会場 草柳ワークルーム(JR池袋駅北口10分) 東京都→申込者へ個別にご案内します
参加費 有料
予約7,700円(当日=8,800円) ※納入された受講費は,主催者の都合による不催行の場合を除き,返却しかねますことをご了承下さい.
ジャンル 福祉・医療
キーワード 講座・セミナー
関連サイト https://www5e.biglobe.ne.jp/~m-s-c/spt%20ws-one%20day%20page.htm

コミュニティ基本情報

コミュニティ名 メンタルサービスセンター
コミュニティの種類 市民活動団体
代表者 草柳和之
ジャンル 福祉・医療 / アート・音楽・舞台 / 社会活動
キーワード プロボノ / イベント / 講座・セミナー
活動エリア 東京都練馬区 / 東京都豊島区 / 東京都新宿区
主な活動場所 東京ボランティア・市民活動センター、ほか
主な活動日・時間 平日 / 昼間 / 夜間
活動費 有料
関連サイト

ホームページ