身体の大きな先発の速球派のエースくんのボールを
振り遅れながらも強い打球で外野に運ぶことが出来ましたね
この日は
YBBLの12ブロックの試合を総手して
複合素材のバットでの打席になったせいも少なからずあったような気もしますが…
それでも芯をくわなければ飛ばないわけで
良い感触を選手たちも感じたのではないかと思います
そして
さらに嬉しい日だったのです
2試合目
5年生の選手を中心に行った試合に
4年生のコンビが
初スタメンで試合に挑み
それぞれ
初ヒットを打ってくれたのです
いやぁ〜嬉しいですねー
良い結果が出ると自然に野球が楽しくなってくるものだし
もっと打ちたい!と努力の種にもなります
「柿の木作戦」
青山学院大学の駅伝部原監督が
提唱する選手を伸ばす方法の一つです。
まず、手の届く柿を食べることが出来ると
さらに、もっと美味しい柿を求めて、
木を上に登っていこうとする…。
今、4年生たちは、まず美味しい柿を食べることが出来ました
そして…次! 次!と嬉しい体験を繰り返させてあげたいですね
その結果大きく成長してくれると嬉しいです!
=====
電電スヌーピーの皆様
グラウンドのご提供をいただきましてありがとうございます
午後から2試合もさせていただき
とても勉強になりました ありがとうございました
また、機会がありましたら、よろしくお願い致します
コミュニティ名 | オールヤング | 横浜市南区学童野球チーム |
---|---|
コミュニティの種類 | その他 |
ジャンル | スポーツ・アウトドア |
キーワード | 子ども / 土日中心 |
活動エリア | 神奈川県横浜市南区 / 神奈川県横浜市保土ケ谷区 / 神奈川県横浜市中区 |
主な活動場所 | 横浜市立 南太田小学校 |
主な活動日・時間 | 週末 / 昼間 毎週土日 祝祭日
8時30分〜17時00分
|
活動費 |
有料 月 3000円の部費をいただいております
|
関連サイト |