活動報告

2025/07/10 更新

\毎月第2土曜開催/まちなかおしゃべりスタンド(6月)

\コミュニケーションのモヤモヤについて話したよ!/


こんにちは!

あっという間に暑い日が続いていますがいかがお過ごしですか?

6月のおしゃべりスタンドはモヤモヤトーク。

「コミュニケーションのモヤモヤ」についておしゃべりしました~🐱


今回の1日店長は「シミズさん」。

ご自身のお仕事上でのコミュニケーションのモヤモヤから、

様々な交流会やこのおしゃべりスタンドの場を通して、自ら成長を実感(ステキ😢)

仕事での若い世代とのコミュニケーションを中心に、いろんな人の話を聞いてみたい。

そして今回は、シミズさんの中学校時代の恩師もご参加。

冒頭から感動している私。熱い🥲


みなさんのコミュニケーションのお考え。


・自分は管理職の立場。コミュニケーションはすれ違うものと認識している。コーチングを学びました。

・大きなテーマ。自分もわからないのに人のことはわからない前提。相手との重なりを思いながら試行錯誤して話している。

・自分が一番大事で人に合わせるのがちょっと苦手。でも自分を出すが大事なのでは?FCで仲間づくりを楽しみたい!

・コミュ力高い方だけど失敗もしてきた。自分らしくが一番!

・基本は人の話を聞くこと、自分のものにしない。でも聞いているようで聞いていない。自分の話になっちゃう。

・人前にでしゃべるのは好きだけど得意ではない。ニュアンスを取り違えてしまう。職場でも悩んでいる、、


どれも、うんうんと共感できる。。。


今と昔のコミュニケーションの在り方の変化も🙂


・アフター5、コロナを機になくなった。飲みにけーしょん 昔はわかりやすかった。

・言葉の扱い方、コンプライアンスに抵触したり、、昔は無頓着だった。難しくなったなぁー。

・LINEやX、discordなどツールを通したコミュニケーションに変わった。

・AIとおしゃべりして友達になれたりする。

・相手と波動があうかあわないかもあるよね。ロボットは波動がない。


若者とのギャップ、どう感じてる🤔


・若いひとも上の人と接し方がわからないのでは?

・思春期にコロナにバッティングしてたら、マスクしてしゃべるなと言われ、練習したても出来ない、、かわいそうなのかも。

・推し活はひとつ、若者とつながるツールになるかな?

・マルハラって知らなかった!まさに世代ギャップですね。。


相手の立場に立ってみると、また関わり方も変わってきそうですね。


あっという間の2時間。

最後に、1日店長シミズさんへ恩師からの言葉。


相手への気遣い、大切にして、シミズさんらしいコミュニケーションをしている、

自分の良さを大事にして欲しい。


本当そうですよね。

多様な人との関わりの中でも、「自分らしさ」を大事にすること。

改めて気づいたとともに、モヤモヤしたら思い出します🙌


シミズさん、皆さん、有意義な時間をありがとうございました👍

---------------

〈次回のまちなかおしゃべりスタンド〉

【地域活動でスキルアップしたいことを話そう!】

◯開催⽇時:7/12(土)13:00-15:00 出入り自由

◯開催場所:フューチャーセンターならしの(京成大久保駅徒歩5分)

https://narashino-future.jp/facility_list/future_center.html 

◯参加費用:無料

◯基本出入り自由ですが、参加希望の方は、本Facebookイベントページより「参加」にチェックをお願いします。

https://fb.me/e/JSWEox7Xq

みなさんと楽しくお話ができることを楽しみにしておりますー!

たくさんの方のご参加、待ってますー

.

●まちなかおしゃべりスタンドって??

「誰でもふらっと立ち寄れて、まちの人とつながれる ゆるやかなたまり場」をつくりたい!という、ならしのクリエイターズクラブ(略してクリクラ)メンバーとフューチャーセンターの想いがカタチとなって、2023年1月からはじまったNEWイベント!

おしゃべりしながら交流を楽しみましょう^^

.

#まちなかおしゃべりスタンド #まちのゆるいつながり #たまり場 #おしゃべりは楽しい #まち歩き #地域交流 #まちの創り手 #フューチャーセンターならしの #プラッツ習志野 #地域で活動 #まちづくり #わくわく #京成大久保 #習志野市 #船橋市 #千葉市 #八千代市 #千葉 #まちづくり会社ドラマチック

コミュニティ基本情報

コミュニティ名 ならしのクリエイターズクラブ
コミュニティの種類 その他
ジャンル まちづくり・地域活性化 / 社会活動 / 趣味・娯楽
キーワード 単発 / 長期 / 社会人 / 大学生・専門学生PO / 高校生 / 子ども / シニア / 資格を活かせる / ボランティア / イベント
活動エリア 千葉県習志野市
主な活動場所 フューチャーセンターならしの
主な活動日・時間 不定期
活動費 無料
入会後は更新制とします(入会費・年会費無料)。会員カード進呈の入会特典あり。
関連サイト

ホームページ

Facebook

Instagram