※開催予定のイベントが中止・延期になっている場合がございます。おでかけ、またはお申込みの際は、事前に主催者にご確認ください。
イベント

精神障がい・ひきこもり当事者・親の会「さくらの会」

2025/08/03(日)

精神障がい・ひきこもり当事者・親の会「さくらの会」
イベント概要
開催日時: 8月3日(日)13:00-17:00
会場: 堺市総合福祉会館
参加費: 無料
対象: 精神障がい・ひきこもりの当事者・ご家族

このような方におすすめです
✨ ありのままを受け入れる空間で、安心して過ごしたい方
✨ 同じような悩みを持つ仲間と出会いたい方
✨ 専門的なサポートと日常の知恵を共有したい方
✨ 小さな一歩から始めたい方

さくらの会が大切にしていること
ありのままを受け入れる空間
無理をせず、自分のペースで参加できます。話したくなければ聞くだけでも、そこにいるだけでも大丈夫な場所です。

小さな一歩を応援する仲間
大きな変化を急がず、その日の気分で参加できる範囲で関わることから。小さな変化や気づきを共に喜び合える関係を育みます。

専門知識と生活の知恵の共有
臨床心理士による専門的サポートと、日々の暮らしの中での困りごとや、対処法を知ることもできます。

参加のメリット
1. 孤独感の軽減
同じような悩みを持つ方々との出会いにより、「自分だけではない」という安心感が生まれます。

2. 情報共有
福祉サービスや支援制度、日常生活での工夫など、役立つ情報を交換できます。

3. 成長の場
少しずつ社会とのつながりを取り戻す第一歩として、安全な環境で自分のペースで参加できます。

初めての方へ
初めての参加は誰でも緊張するものです。以下のことを知っていただければと思います:

✅ 見学だけでもOK - まずは雰囲気を知るために、聞き役として参加されても構いません
✅ さくらの会の主役 - 「さくらの会」では、参加者の皆様が主役です。
✅ 途中退室OK - 体調や気分に合わせて、自由に入退室していただけます

よくある質問
Q: 親だけ(または当事者だけ)の参加でも大丈夫ですか?
A: はい、ご家族のみ、当事者のみの参加も歓迎しています。それぞれの状況に合わせてご参加ください。

Q: 参加費用はかかりますか?
A: いいえ、参加費は無料ですので、安心してお越しください。

Q: 事前申し込みは必要ですか?
A: 初めて参加される方は、準備の都合上、できれば事前にご連絡いただけると助かります。メールまたはお電話でお知らせください。※急遽参加する形でも大歓迎です

お問い合わせ・お申し込み
主催: 臨床心理士さくらオフィス
電話: 050-3126-1525(9:00-21:00 月〜金曜日・祝日を除く)
メール: counseling@sakura-supportcenter.com

あなたの小さな一歩を、みんなで応援します。
桜の花のように、一人ひとりが美しく咲ける場所を一緒に作りませんか?

開催日 2025/08/03(日)
開催エリア 大阪府堺市中区 / 大阪府堺市堺区 / 大阪府堺市北区
会場 堺市総合福祉会館【南海高野線堺東駅徒歩5分】
申込み受付期間 2025/07/30(水) 〜 2025/08/02(土)
定員 10名
参加費 無料
ジャンル 福祉・医療 / 社会活動 / その他
キーワード 単発 / 長期 / 継続メンバー / 社会人 / 土日中心
関連サイト https://www.sakura-sakai-office.com/general-6

問い合わせ先 050-3126-1525

コミュニティ基本情報

コミュニティ名 精神障がい・ひきこもり当事者・親の会「さくらの会」
コミュニティの種類 サークル
ジャンル 福祉・医療 / 社会活動 / その他
キーワード 単発 / 長期 / 継続メンバー / 社会人 / 大学生・専門学生PO / ボランティア / 土日中心 / イベント / 講座・セミナー
活動エリア 大阪府堺市中区 / 大阪府堺市堺区 / 大阪府堺市北区
主な活動場所 堺市総合福祉会館【南海高野線堺東駅より徒歩5分】
主な活動日・時間 不定期 / 週末 / 昼間
三ヶ月に一度日曜日に堺市総合福祉会館で集まっています
活動費 無料
関連サイト

ホームページ