≪どんな会ですか?≫
★ 習志野市ボランティア・市民活動センター(習志野市社会福祉協議会内)に登録しているボランティア団体です(年会費あり)
≪活動内容は?≫
★ 車イスのまま乗降できる福祉車両を使って、車イス利用で外出が困難な方の外出のお手伝いをしています
★ 活動は、運転(74歳まで)および運転補助・車イス乗降介助です
★ 「習志野市福祉ふれあい祭り」など地域活動支援行事に参加しています
★ 毎月会報「運ボラ通信」を発行し、情報の共有をしています
★ 安心・安全の運転のため、入会時講習や段階に応じた種々の講習会を開催しています
活動エリア | 千葉県習志野市 |
---|---|
活動場所 | 行き先は、習志野市、千葉市、市川市、船橋市、松戸市、八千代市、鎌ヶ谷市、浦安市、四街道市、白井市などです。 |
募集形態 | ボランティア |
応募条件 | 福祉車両の運転は、74歳まで。運転補助や車イス乗降介助は、年齢制限なく募集しています。 入会の前に、毎年5月と11月に開催している「運転ボランティア体験講習会」へのご参加をお勧めしています。 日程が合わない場合でも、興味のある方は、お問い合わせください。 |
参加費 |
無料 |
ジャンル | 福祉・医療 / 社会活動 |
関連サイト | |
問い合わせ先 |
コミュニティ名 | 習志野市運転ボランティアの会 |
---|---|
コミュニティの種類 | 市民活動団体 |
代表者 | 畑中 謙一郎 |
ジャンル | 福祉・医療 / 社会活動 |
キーワード | 長期 / シニア / ボランティア |
活動エリア | 千葉県習志野市 |
主な活動場所 | 市内全域千葉市、船橋市、市川市、松戸市、佐倉市、四街道市、八千代市 |
主な活動日・時間 | 平日 / 週末 / 昼間 |
活動費 |
有料 年会費 ¥1、000(通信費、事務用品他)
|