活動報告

2025/04/20 更新

ボランティアガイド② 2025(R7)年4月19日

 春分の日に続き、今期2回目のボランティアガイド日でした。

 桜や紅梅、木々の芽吹きが、色鮮やかに映える晴れの日。

 土曜日でしたが、午前中だからか?見学者の出足は鈍かったです。

 (英語圏の)外国人の見学者もみえられ、語学力・コミュニケーション力が求められていると痛感しました。


 中学生たちと古墳館職員が、土器の野焼き作業をしていました。

 初夏を思わせる陽射しと猛火の熱さで、ヘトヘトのカラカラ。短時間の見学でしたが、野焼きの大変さを実感しました。

 古代の人々は、暑い日でも野焼きをしていたのでしょうか???

コミュニティ基本情報

コミュニティ名 森将軍塚古墳友の会
コミュニティの種類 市民活動団体
ジャンル 文化・伝統 / まちづくり・地域活性化 / 観光・レジャー
キーワード 長期 / 社会人 / 大学生・専門学生PO / シニア / ボランティア / 初心者歓迎 / イベント
活動エリア 長野県千曲市
主な活動場所 森将軍塚古墳
主な活動日・時間 不定期
活動費 無料