活動報告

2025/09/06 更新

ボランティアガイド⑤ 2025(R7)年8月9日(土)pm

天気は、曇り空から快晴へ


〇県外からお越しのご夫婦

ご主人は、この森将軍塚古墳を見学してから、古墳に興味を持ち始めたとの事。奥様の話によると、「4月にも来たばかり。」

その後、古墳館も見学され、「満足」と笑顔で帰られました。

リピーターと言うかファンのような見学者もおられて、うれしく思いました。

〇県内からお越しのお父さんと男の子(小学生の低学年?)

男の子「(埋葬施設について)薄い石を使っているけど、どのお墓もそうなの?」

鋭いというか専門的な質問だったので、古墳館の学芸員さんに聞こうと思いましたが、残念ながら不在。「写真で見比べてみたりしてね。また、来てね~。」と、歯切れの悪いお見送りをしてしまいました。

夏(休み?)の宿題になりました。


汗をかきつつ、真夏の強い陽射しと酷暑に負けない、アツい見学者がお越しで、自分も皆さんに恥じないよう研鑽を積まなければと痛感しました。

コミュニティ基本情報

コミュニティ名 森将軍塚古墳友の会
コミュニティの種類 市民活動団体
ジャンル 文化・伝統 / まちづくり・地域活性化 / 観光・レジャー
キーワード 長期 / 社会人 / 大学生・専門学生PO / シニア / ボランティア / 初心者歓迎 / イベント
活動エリア 長野県千曲市
主な活動場所 森将軍塚古墳
主な活動日・時間 不定期
活動費 無料