市民協働インフォメーションルーム登録団体です
☆ビジョン ~ 文学を朗読する事で、作者の思いを共有し、心豊かにする。
☆目的 ~ 朗読発表会を開催し、聞いてくださる皆様と共に感動の朗読を実現する。
☆内容 ~ 年1回の発表会を開催し、その他要望があれば出張して朗読を行っています。
☆発表会 ~ 「コミュチカ新着イベント」で随時お知らせします。
・先生の指導が終了した後、先輩が後輩に朗読の読み方、技術等、教え合っています。月1回の朗読のレッスンの成果を、「ならしの」朗読会(年に2回)開催して、市民や地域の方に文学作品を楽しんでもらっています。
・さくら農園のビニールハウスで、ミニ朗読会(年2回)を開催して、楽しんでもらっています。
・さくら農園の希望者に、朗読の指導をし、料理教室のミニ朗読会で、練習した作品を発表し参加者に聞いて頂きました。
コミュニティの種類 | 市民活動団体 |
---|---|
代表者 | 平野 かほる |
ジャンル | 生涯学習 |
活動エリア | 千葉県習志野市 |
主な活動場所 | 津田沼 サンロード5階 習志野市男女共同参画センター・研修室 |
主な活動日・時間 | 平日
第1木曜日 18時~19時
|
活動費 |
無料 朗読発表会を開催する時は、必要な費用を会員全員で負担する。
|
問い合わせ先 | 090-3802-0117 |