市民活動団体

認知症カフェ 「きらく」

認知症になっても住み慣れた地域で、安心して暮らし続けることができる

認知症になっても住み慣れた地域で、安心して暮らし続けることができるように、認知症の方や認知症の疑いのある方とその家族、地域の方、専門職など誰もが気軽に参加でき、和やかにおしゃべりや情報交換などの交流をする活動をしています。
ボランティア(構成員)員は認知症サポート養成講座・認知症ステップアップ講座受講者及びボランテア活動に興味のある方がサポートします。
高齢者サポートセンター職員の方々との協力を得ながらの活動です。

新着イベント

メンバー募集

活動報告

基本情報

コミュニティの種類 市民活動団体
代表者 平林敏夫
ジャンル まちづくり・地域活性化 / 社会活動 / その他
活動エリア 千葉県市川市
主な活動場所 南行徳公民館
主な活動日・時間 昼間
月1回 基本 第2 月曜日(祝日の月は第3) 13:30~15:30 開催 途中入退場可 
活動費 無料
現在無料
関連サイト

ホームページ

問い合わせ先 047-357-6735

あなたにおすすめ